ギルドットコムブログ

 
Gのコラム

Gのコラム 122 えきそば

えきそば(2025/4/1)

 

 

姫路に泊まることがあります。そんな時の朝ごはんは「えきそば」です。

 

姫路駅のホームにあるお店は6:00開店です。入場券の買い方はいつも解らずに交通系ICで構内に入ってしまいます。

 

出る時は言わなくても良いのに「あの、あの、えきそば食べてきました」といって有人改札で入場料を支払います。ちょっとだけ恥ずかしいです。

 

姫路のソウルフードと呼ばれている「えきそば」は終戦後の混乱期、統制品であった小麦粉の替わりにこんにゃく粉とそば粉を混ぜたうどんを販売。後に味と材料の研究を重ねて完成したのが、現在の『えきそば』だそうです。

 

奇をてらった感じは、まったくないのですが、不思議に完成された味わいで、こういう味が「歴史がつくった味」というのでしょうか。

 

姫路に寄れば、なんとしてでもえきそばを食べる私は「そんなに美味いの?」と聞かれますが、美味い不味いよりも「好き」なのです。はじめて食べたのは大人になってからですから、懐かしさや思い出はないのですが、店内に貼ってある数枚のイラストを見ながら食べると、無いはずの記憶がフツフツと湧いてきます。

 

おもちゃを買ってもらった記憶はないのですが、二人の祖父と家族のことを思い出してしまいます。不思議ですね。

 

日曜日の朝はとても寒かったので、暖まりました。