独立への道 第2歩「運送会社運営に必要なスキル」
G.support担当の森です。
足立G(足立ギルド運送店)はドライバーだけで独立を目指す会社です。日々、仕事終わりの時間を使って独立スキルを磨いています。勉強が(だいぶ)苦手なドライバーもいますが、だいたいは慣れの問題です。実務をこなしながらOJTで学んでいくスタイルで進めています。
とはいえ、「会社が守るべきルール」や「運送会社が守るべきルール」はたくさんあります。ドライバーの独立支援を行う伝三郎商会は運送会社の運営をなるべく小さな簡単な仕組みにして、ドライバーに渡しています。
独立に必要な運営スキルっていったい何?
運送会社運営を大きく3つの仕事に分類します。
①運行管理
運送会社が守らなければいけないルールです。点呼や、1日の運転時間、拘束時間の上限など、様々なルールがあります。これを体系的に学ぶことができるのが「運行管理者試験」です。運行管理者は事業用自動車が29両までの会社であれば1人居れば良いのですが、足立Gではドライバー5人全員合格を目指しています。
②総務・経理
会社が守らなければいけないルールです。毎月の給与計算や、労務管理、記帳・決算業務、社会保険や労働保険、税金の手続きなどです。ここがドライバーにとって一番とっつきにくいですが、現在とても便利な「クラウド会計ソフト」がたくさんあります。OJTでその操作方法を学びながら理解を深めていきます。
③営業・配車
営業は仕事を取ってくる活動です。これはアプリ「G.works」が担います。荷物と荷台をつなげる物流のマッチングアプリです。ドライバーはこのアプリから自分の仕事を探し出し、自分で配車を行います。そのための操作方法や上手な使い方を学んでいきます。
①~③の仕事をなるべく小さく効率的にすることでドライバーとして働きながら運送会社の運営ができると考えています。
日々の学びの様子はこのブログで紹介していきます。こうご期待!
今週の一枚
「初心を忘れずにしっかり荷締め!!by たなか」