金山園(2025/5/27)
神戸三宮にある台湾中華の名店です。創業は1971年とのこと。昔から通っている店の一つです。
この日は新幹線でシウマイ弁当を我慢して、ガラガラと小型トランクを引きずっての来店です。
なぜだか深夜が似合う店でして、夜遅くても並んでいることもあります。
カウンターの隅っこが空いていたので足元にトランクを押し込んで着席。
「私、家庭菜園にはまっているんです」、「へぇ、どんな野菜を作ってるんですか?」、「ればです」、
「は???ればですか?それ、どんな野菜でしたっけ?」、「いやだなぁ、あれですよ。レバニラのレバ」、
「いや、それニラでしょう」
という訳でレバニラです。朝から決めていました。
美味そうに食っているからでしょう。お店のお母さんが私を見て微笑んでいます。
そういえば、ここのお母さんも年老いました。だって、大昔からおられますもの。
美味しそうに食べるお客の顔が好きなんでしょうね。ニコニコしながらお店を見渡しています。
ワイガヤと、カチャカチャと、ジュウジュウの音も味の内ですね。一人で食べていても寂しさとは無縁です。
もう一品、コレも大好きな春巻きでもう1本ビールです。
お母さん、いつまでもお元気で!ごちそうさまでした。